2023年11月~2024年の2月までの4か月間において月に1回だけの講座であったが『中高年のためのセカンドキャリアを考える』をメインテーマにして講座を開設していただき、定員20名に対して14名の受講生の皆様にお集まりいただき2/3で無事に終了することができました。事務局様が最終日に受講生の皆様にアンケートを取っていただき、まだ結果がフィードバックされてはいませんが、数名の方から絶賛のお言葉をここにメール等で頂戴して、感謝しておりました。仕事柄(行政)、就職支援をさせていただいていますが、どうしても中心は若年者層(18歳~おおむね45歳くらいまで)の方々への支援策が中心になっているような気が個人的にはしておりまして、『少子高齢化』『人生100年時代』『生涯現役』などのキーワードが飛び交う中で、自分自身の経歴などをベースに中高年の方々が今後どのように活躍していけるか?を考えたときにみんなで一度一緒に考えてみたいと思いこの講座を企画いたしました。14名の受講者の皆様が50歳以上の方々で『定年が近づいてきたとき、セカンドキャリアをどのように考えたらよいのか?そのヒントが欲しい』と最初の自己紹介の際に口をそろえておっしゃっていたことがとても印象的でした。私自身も65歳で民間企業を定年退職してその翌日から現在の行政機関にご縁あって席を置かせていただいて早2年が経過しようとしています。講座では常に『私は学者ではないのでむつかしい理論は述べるつもりはございませんが、長い民間企業から現在の行政に至るまでの経験をベースに一緒にこれからの中高年のセカンドキャリアについて考えていきたい』を口癖にお話をさせていただいてきました。ただ、一回が90分で4回の講座でどこまで皆様にお伝えすることができたかは、はなはだ疑問でもあり、伝えたいことがもっとあったのに欲張りすぎて随所で話を端折ったことがあったこと。また、配布資料の量が多すぎた感もあったが、後ほど読み返すことができる意味では自己満足にすぎないが納得してはいますが、もらったほうはどうか?という疑問は最後まで残っていました。
ちなみに実施しました講座のメインテーマは下記の通りです。
【第一回】2023年11月4日土曜日 午前10時~午前11時30分
セカンドキャリアとは何か?
中高年の現状と課題を見つめ直す
【第二回】2023年12月2日土曜日 午前10時~午前11時30分
転機とは?
【第三回】2024年1月13日土曜日 午前10時~午前11時30分
リカレントとは?
【第四回】2024年2月3日土曜日 午前10時~午前11時30分
各自のキャリア形成について
毎回メインテーマを中心に付帯するサブテーマの講演とワークで目いっぱいの時間を使ってしまい、受講者の皆様も頭が整理できていないうちに次から次へと話が進んでしまって大変だったもしれないと、反省しています。資料も膨大な量に及び、ほとんど『紙の文化!』と呼べるほどの講座でしたが、『後ほど読み返すことができた』との声も多くいただき、デジタル化が推進されている中での、ウルトラアナログの講座でしたが、たまにはこのような講座があっても良いのかな~などと勝手に思い込んでいた今日この頃でした。
コラム
最新情報情報発信中