【瀬戸市民講座】中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス 中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス ”自分らしい中高年のセカンドキャリアを思い描くために”キャリアのプロが心理学もふまえて、一緒に考えます。 2025年6月28日(土)~3回開催 9:30〜11:30パルティせと( […]
【小牧市民講座】中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス 中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス ”自分らしい中高年のセカンドキャリアを思い描くために”キャリアのプロが心理学もふまえて、一緒に考えます。 2025年5月31日(土)~5回開催 10:00〜12:00北里市民セン […]
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 (枕草子) 薬で懸命に花粉症を抑えつつ、春の陽気にさそわれて、また来月68歳の誕生日を迎えるにあたって(完全にジジィの仲間入りだよね)心機一転(近年毎年この掛け声だけは叫んでいるような気が・・・💦)何かを始めようと思 […]
『市場価値』・・・・これって何者??? よく巷で聞かれる言葉であるが、転職などを考えるときに多く飛び交いますね。たまたま今回ふとしたきっかけから今年の4月で68歳になる自分自身に現時点でどれだけの『市場価値』なるものがあるのか測ってみる機会に恵まれて?6の事業 […]
一歩退却 二歩前進 昭和22年2月1日のゼネストが宣言されると、GHQは民主化を阻害するとして、ゼネストを主導する伊井弥四郎に中止命令を出します。その時にラジオ放送で涙ながらに発した言葉がこの『一歩退却 二歩前進』と言われています。私も昔N […]
雪が怖くて、雪国が担当できるか❢? 久々の大雪に見舞われました週末でしたね。名古屋も気象台の発表では1cmの積雪とか。職場が休みで良かったと思っています。我が家は山の方にあります事から平生でも名古屋市内と比較すると二度Cほど気温が低いと思っていますので、案 […]
髪型を変えるということは・・・・・・ 昨年の年末に気分転換?というか気分を一新したいと考えて美容院を変えてみてついでに髪型を変えてみました。元々変えるつもりで3か月間ほど髪を伸ばしていて(加齢に伴い?予想以上に伸びなかったし髪に腰もなくなってきたし?細くなっ […]
『不透明の時代・不確実性の時代』とは(。´・ω・)? トランプ大統領が就任されて、いわゆる「アメリカファースト❢グレートアメリカ❢」の掛け声のもと、数々の新たな政策を打ち出されているようで、大国アメリカの動向に世界が注目をし、『これからどうなるのだろう?』『我が国の経済は? […]
温泉♨の効能 「日本人は、温泉好きが多い⁉」昔から巷でよく耳にする言葉の一つですが、別に日本人でなくても海外には温泉施設も多数あるし、リラックスされている方々も多いことから、限定して語られることもないかとも思っています。 […]
2025年 年頭のご挨拶 明けましておめでとうございます。昨年は、皆様に大変お世話になりましてありがとうございました。本年も どうぞよろしくお願い致します。 2025年 Revival 橋本広高 私の住んでいます地域(愛知県尾張旭市)は、穏やかな […]