【瀬戸市民講座】中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス 中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス ”自分らしい中高年のセカンドキャリアを思い描くために”キャリアのプロが心理学もふまえて、一緒に考えます。 2025年6月28日(土)~3回開催 9:30〜11:30パルティせと( […]
【小牧市民講座】中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス 中高年のセカンドキャリアとメンタルヘルス ”自分らしい中高年のセカンドキャリアを思い描くために”キャリアのプロが心理学もふまえて、一緒に考えます。 2025年5月31日(土)~5回開催 10:00〜12:00北里市民セン […]
晴丘(尾張旭市)テニスコートに舞い降りた赤い荒鷲 (Red Eagle Hiro ) 7/6入院直前までテニスコートに立ってプレーをしていてその後約2か月余り手術の影響でドクターストップがかかっていましたが8/14の術後の検診にてようやくドクターストップが解除され、再びテニスコートに戻ってまいりました。昔 […]
酷暑 お見舞い 申し上げます💦 毎日、体温越えの最高気温が記録された旨のニュースが飛び込んできていますが、昔のように『暑中お見舞い申し上げます』なんという言葉ではとても足らず『酷暑』という言葉を使わせてもらいました。熱中症アラートが連日発令されている中 […]
2025年度小牧市市民講座春季終了 5/31初回・6/7・6/21・7/19と続きまして8/2ついに千秋楽を迎え、無事に5回の講座を修了することができました。今回は小牧市の北里市民センターの視聴覚室をお借りして実施いたしましたが事務局の脇田様をはじめ所長に […]
『スプリンタートレノ』をご存じですか? ”TE-27 スプリンタートレノの歴史”1972年、トヨタはそれまでの標準型スプリンタークーペの高性能版モデルを、”トレノ”というサブネームをつけて発売します(同様に、カローラ版にはレビンを設定しました)。本来、上位クラ […]
夏が来れば思い出す♪ 作詞:江間 章子 作曲:中田喜直.【夏の思い出】夏が来れば 思い出すはるかな尾瀬(おぜ) とおい空・・・・・・夏が来ますとこの歌と共にもう一つ思い出すことがありあります。今ではどのご家庭でもだいたい設置されているレースの […]
かぶ~ん❢かぶ~ん❢comeback❢ (シェーン❢comeback❢) 西部劇で『シェーン❢カムバック❢』と去り行く主人公に子供が大声で呼びかけるラストシーンが有名な映画。我が家も2~3年の周期でカブトムシがシマトネリコの樹液を求めて集団でやってまいります。1週間ほどで姿も見なくなりますが今 […]
晴耕雨読 晴耕雨読は「せいこううどく」と読み、晴れた日には外で畑を耕し、雨の日は家にこもって読書をする生活のことです。俗世間から離れ、悠々と暮らすことを表現する言葉です。天気に応じてその日の行動を決める、人間の原点に立ち返った暮ら […]
帰ってきたぞ♪帰ってきたぞ♪ ウルトラマン❢ 予定通り7/8の火曜日の午後から入院をいたしました。オペを伴う入院ということで個室を用意してくださって、最上階の角部屋ということで見晴らしがよくてビジネスホテルに宿泊しているような気分になってしまいました。7/9の水曜日 […]
いよいよ入院~手術となります(-_-;)/カウントダウンスタート 先日のブログにも書かせていただきましたが、いよいよ来週の8日火曜日に入院。9日水曜日の午前9時から手術とのこと。人生において初めて身体にメス?を入れることになります。主治医との診察の際に確認したのですが、新薬の効果で癌の […]
予期せぬ出来事 クランボルツ博士の提唱した『予期せぬ出来事』の理論が大好きです。68年間生きてきて予期せぬ出来事だらけだったし(予期せぬ出来事に見舞われたことがない人はいないとは思いますが・・・)大体それが人生を左右する大きな出来事ばか […]